創建ホームズ

テクノロジー

人と環境にやさしい素材と工法。
創建ホームズHPB工法。

遮音性能

開口部遮音性能 T-1

  • 開口部は、建物全体の遮音性に最も影響を及ぼすため、その仕様が重要です。創建ホームズの住まいは、住宅性能表示『音環境性能』等級2以上を取得。玄関ドアもサッシもJIS T-1(25)等級以上を満たしています。

    1. JIS T-1(25)等級とは、音の大きさを25dB小さくするもので、騒々しい街頭に相当する70dBの音が、静かな住宅街に相当する45dBまで低減できるということです。
  • 開口部遮音性能 T-1

床に高性能制振遮音材を敷設

  • 上階の足音や話し声、テレビの音などの生活音を軽減する高性能制振遮音材を床に敷設。重量・軽量衝撃音レベルを抑制。快適な住空間を実現します。

  • 床に高性能制振遮音材を敷設

水廻りの遮音対策

  • 2・3階の排水管には、遮音性のあるシートで包まれた防音排水管を採用しています。排水騒音が、一般のVU管に比べて平均15dB低下。しかも、人間が最も耳障りと感じる音域で、大きな効果を発揮します。また、トイレ、ユニットバス等の水回りの壁内にはグラスウールを充填。隣接した部屋に、音を気にさせない配慮をしています。

  • 水廻りの遮音対策